大阪市福島区、北区、此花区、西区、港区、浪速区、中央区、天王寺区、浪速区、淀川区、西淀川区の訪問鍼灸マッサージ|KEiROW(ケイロウ)福島ステーション

WEB予約

福島ステーション

肺線維症 在宅医療の知識 「大阪市福島区 訪問医療マッサージKEiROW福島ステーション」

2021年03月24日

肺線維症

50歳以上で発症することが多く、男性に多い

肺間質にびまん性に線維性結合織が過剰形成を起こし、肺の機能が障害されている状態。肺胞壁が肥厚して、ガス交換が十分に行われなくなり、呼吸機能が低下。原因不明のものと、塵肺・膠原病・間質性肺炎・サルコイドーシスなどから進行するものがある。

息切れや咳などの自覚症状が認められてからの生存期間は、個人差があるか平均3~5年。風邪やインフルエンザをきっかけとして急速に悪化することがあるので注意が必要。


症状
【初期】
●せき 
●息切れ 
●発熱 
●ばち状爪

【重篤化】
●肺が固くなり膨らみにくくなるため、呼吸が維持できなくなる場合もある 
●低酸素血症


治療法

薬物療法:ステロイド薬、免疫抑制薬、抗生物質、抗ウイルス薬などの投与

在宅酸素療法:酸素吸入が必要な場合

高齢者には注意が必要です!

風邪やインフルエンザをきっかけとして急速に悪化することがあるので、注意が必要


アセスメントのポイント
●原因となる疾患はあるか
●病状の進行の程度の確認
●肺繊維症によるADL低下はどの程度か


ケアプラン作成のツボ

今後の見通しと支援
原因不明の特発性肺線維症は、特発性質性肺炎の中では頻度が高く、最も治療が難しい。慢性的に経過し、進行した状態では、在宅酸素療法が行われる。


日常生活の留意点
●禁煙をオススメ

●過食や体重の増加は、呼吸困難が増強する可能性がある

●免疫力が低下しないように、バランス良い食事と十分な睡眠、適度な運動が大切

●外出時のマスク着用、手洗い、うがいの励行、インフルエンザの予防接種などで感染予防


医療連携のポイント
●今後の治療方針の確認

副作用・治療の影響
●特発性肺線維症の治療薬である抗線維化薬では、食欲不振や胃不快感、光線過敏症など


使える制度

●特発性肺線維症の場合:難病医療費助成制度
✅医療保険の訪問鍼灸マッサージ

....................................................................................

フレイル フレイル予防・KEiROW体操
#訪問医療マッサージKEiROW福島ステーション

医師会フレイル予防

https://www.tokyo.med.or.jp/citizen/frailty

フレイル/コロナ禍・外出自粛における高齢者の健康被害

全国で新型コロナウイルス感染症の発生が拡大しています。
その影響により、外出、体を動かしたり,人と交流したりする機会が減ってきます。
こうした状態が続くと、「筋力低下や心身の活力が低下したフレイルの状態」になることが懸念されます。

●フレイルとは
フレイル(虚弱)とは、健常から要介護へ移行する中間の段階で、ちょっとしたことで要介護に移行しやすい状態のことをいいます。

3つのフレイル
✅身体的フレイル(ロコモティブシンドローム、サルコペニアなど)
✅心理的・認知的フレイル(うつ、認知機能低下など)
✅社会的フレイル(独居、経済的困窮、孤食など)

これらの多面的要素による負の連鎖が起こることによって、自立機能を低下させるといわれています。

高齢者歯、たった2週間の寝たきりによって、7年間に失われるのと同じ量の筋肉が失われるといわれています。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による自粛生活が長期化しています。
人や地域社会とのつながりが減り、生活不活発を背景とした高齢者の健康二次被害という新たな問題が生まれています。
コロナ禍でも、いかに心と身体を健康に保つかが重要になっています。

●フレイルは、単なる年齢的な衰えとは異なり、早く気づけば、さまざまな機能を元に戻せる(可逆性)という特徴があります。

フレイル予防体操でしっかり体を動かしましょう。

✅つま先上げ運動
✅ひざ伸ばし運動
✅口腔体操
✅口腔体操(パタカラ体操)

●つま先上げ運動
つま先上げを行うことで、ふくらはぎの筋肉を鍛えることになり、足のむくみ解消にも繋がります。また、すり足の改善や転倒防止にも役立ちます。

https://youtu.be/zTEIejJCS48

●ひざ伸ばし運動
大腿二頭筋が柔軟に伸びるようになるので、骨盤の動きが良くなり、背骨や背中の筋肉への負担が軽減され、腰痛を防いでくれます。在宅が多く動かない機会が多くなってしまうと、膝痛になりやすくなってしまい、じっとしていても痛むようになり、関節の動きが制限され、歩くことや日常生活動作が困難になりかねません。

https://youtu.be/X7li7bNuwXw

●握力運動
握る力、つまむ力、握り続ける力、開く力を鍛えることに繋がります。
日常生活において、手すりをつかんだりドアノブを回したり等、生活をするうえで必要な力を鍛えましょう。

https://youtu.be/lwMhm7WmPw0

●口腔体操
口腔体操の準備運動
口腔体操を行う前の準備運動です。

https://youtu.be/tIKE8kf-sDU

●口腔体操(パタカラ体操)
「嚥下機能の回復」「いびき改善」 に加え、安心して食事ができるようになったり、発音が良くなったり、いびきや口臭の改善、さらに若返り効果も期待できます。

https://youtu.be/WattCimFMsk

✅フレイル

フレイルは、日本老年医学会が2014年に提唱した概念で、「Frailty(虚弱)」の日本語訳です。健康な状態と要介護状態の中間に位置し、身体的機能や認知機能の低下が見られる状態のことを指しますが、適切な治療や予防を行うことで要介護状態に進まずにすむ可能性があります。


フレイルの概念
フレイルの原因と構成要素

フレイルは、筋力低下などの身体的要素、認知症やうつなど精神的・心理的要素、独居や経済的困窮などの社会的要素で構成されます。ですから、フレイルの進行を予防するためには、これらの3つの側面から総合的にみて対応する必要があります。

フレイル・サイクル

加齢などにより筋力や筋肉量が減少すると活動量が減り、エネルギー消費量が低下します。
さらにその状態では食欲が湧かないので、食事の摂取量が減り、タンパク質をはじめとした栄養の摂取不足による低栄養の状態になります。
低栄養の状態が続くと体重が減少し、筋力や筋肉量が減少していきます。
こうした悪循環をフレイル・サイクルと呼び、転倒や骨折あるいは慢性疾患の悪化をきっかけとして要介護状態になる可能性が高くなります。

【参考:アクティブシニア「食と栄養」研究会】



✅KEiROWユニフォームを光触媒抗菌加工にリニューアル!

2021年02月19日

コロナ禍でも高齢者に安心安全なサービスを提供

HITOWAグループで、国内最多1400超の店舗数(※2020年10月当社調べ)を持つハウスクリーニングチェーン「おそうじ本舗」等を展開するHITOWAライフパートナー株式会社(東京都港区 代表取締役社長 見澤直人、以下「ライフパートナー」)は、高齢者向けの訪問鍼灸マッサージサービス「KEiROW」において、コロナ禍でも高齢者へ安心・安全なサービスを提供するため、ライフパートナーの独自の技術を活かし、24時間菌を抑制する光触媒抗菌加工のユニフォームへリニューアルしました。

新型コロナウイルス感染症の収束の目処がたたず活動の自粛や縮小が余儀なくされるなか、特に高齢者においては「動かない(生活が不活発な)」状態が続くことで心身の機能が低下し「動けなくなる」生活不活発病が懸念されています(※1)。生活不活発病は特に高齢の方や持病のある方が引き起こしやすいと言われており、こうした状態になると体の抵抗力や回復力も減退してしまいます。

このような観点からKEiROWでは、コロナ禍においても寝たきりや歩行が困難な高齢者へ施術前の検温・マスク着用・手指消毒の徹底等の感染症対策を行いながら訪問鍼灸マッサージサービスを提供してまいりましたが、更なる安心・安全なサービスを提供したいと考え、このたび光触媒抗菌加工ユニフォームへのリニューアルを決定しました。

KEiROWユニフォームを光触媒抗菌加工にリニューアル!

ユニフォームの抗菌加工に使われる光触媒は、「おそうじ本舗」の室内抗菌サービスで実績のある「アパタイト被覆二酸化チタン」を採用しました。これは二酸化チタン光触媒の表面をアパタイトで覆った多機能性セラミックス複合材料で、光のある場所では二酸化チタンの光触媒作用でウイルスの発生を抑制し、同時に光のない場所ではアパタイトの力でウイルスを吸着します。

これにより24時間抗菌効果を持続することが可能になります(※2、3)。菌については洗濯した場合でも抗菌効果が持続し、このたび光触媒で加工した布での抗菌テストをハロー法にて実施したところ、50回の洗濯でも抗菌力の低下は見られませんでした(※4)。

KEiROWでは、今後も高齢者の方が継続して施術を受けることができるよう、安心・安全への配慮を行ってまいります。

※1 出典:厚生労働省「新型コロナウイルス感染症への対応について(高齢者の皆さまへ)」
※2 一般財団法人日本食品分析センターのウイルス試験



✅訪問鍼灸マッサージ施術における
新型コロナウイルス感染防止ガイドライン

《 始業前 》
●朝、昼、スタッフの検温、体調チェック(感冒症状の有無など)を行う。 

●スタッフ同居家族の健康状態を申告してもらう。 

●37.5度以上の熱、感冒症状があるスタッフや新型コロナウイルス感染症疑いの同居家族がいる場合は業務を行わない。 

●事前に患者の健康状態・感冒症状の有無、同居家族の健康状態を把握しておく。 

●感冒症状がある患者や新型コロナウイルス感染症疑いの同居家族がいる場合は訪問しない。 

●発熱や咳など感冒症状のある方には施術を行わず、保健所や適切な医療施設での診察の受診を促す。 

●訪問前に必ず手指洗浄・アルコール消毒を行う。


《 施術中・施術後 》 
●マスクは必ず着用する。患者様もマスク着用が望ましいが、持病なども考慮して強制はしません。

●同一建物など一人の施術者で同時に複数の患者に施術を行う場合は、一施術につき、手洗いと手指のアルコール消毒で次の患者に対応する。 

●施術後は、施術タオルの交換を 1 人ずつ行う。 

●窓の開放や換気扇使用による室内の換気を頻繁に行う。 

●必要なら患者の高頻度接触部位に清拭による消毒を行う。 

●施術前、施術後の手指洗浄・アルコール消毒を徹底する。 

●玄関のドアノブを閉めた後、もう一度手指消毒をおこなう。


✅【KEiROW福島ステーション】6つの特徴

①訪問鍼灸マッサージは、医療保険・介護保険と併用できます。

②健康保険適用で1回あたり、約400円です。

③国家資格保有の施術師が、ご自宅や高齢者施設に伺います。

④男性、女性の施術師が在籍しています。

⑤オーナー、施術師は、医療と介護に精通しています。

⑥鍼灸マッサージだけではなく、機能訓練「リハビリ的なこと」にも力を入れています。

.................................................................

●最高級の施術を提供する“在宅リハビリの匠”

“在宅リハビリの匠”とは?

KEiROWでは、ターコイズ色のスクラブ(施術着)が基本ですが、中には「ブラックスクラブ」を着用した施術師がいます。
このブラックスクラブの着用を許された施術師は、全国でもごくわずか。
ブラックスクラブの着用は、日本在宅マッサージリハビリテーション協会、順天堂大学医学部らによって研究・開発されたリハビリ技能訓練を全て修了できた施術師のみが着用を許されています。

これらの施術師は、理学療法的なアプローチが可能となり、ご利用者様によりよいリハビリの機会を多く提供できます。
また、共通認識を持つことで、医師や現場の理学療法士と連携が取りやすくなり、ご利用者様に一貫した在宅サービスを提供でき、在宅医療には欠かせない役割を担います。
つまり、「ブラックスクラブ=在宅リハビリの匠」ということです。
医療現場における施術師の役割とは?

高齢者の方々にとってリハビリは、在宅介護や在宅療養が可能な方には特に、「日常生活動作をできるだけ可能にする」、「再発を予防する」、「免疫力を向上させる」などの目的から非常に重要なもの。“リハビリの匠”は、在宅医療の現場で求められる知識や、疼痛緩和の優れた技術を習得することで、医師や理学療法士と連係をより密にし、在宅医療現場の中核を担います。

<医療現場における施術の役割>

医師:QOL(生活の質) ご利用者さまの人生を良くすること 

理学療法士:ADL(日常生活動作) ご利用者さまの日常生活を 良くすること 

あん摩マッサージ指圧師、はり師・きゅう師:ご利用者さまの患部を良くすること。特に、リハビリの障害となる疼痛を緩和すること


匠の保有する資格とは?

「リハビリ機能回復士」、「誤嚥防止指導員」の2つ資格があります。
また、大前提として、施術師全員は国家資格である「あん摩マッサージ指圧師」もしくは「はり師」、「きゅう師」のいずれかまたは全てを取得しています。
資格取得までには、リハビリ技能認定2級にはじまり、1級、誤嚥防止メソッド、マスターコース、これらの全ての課程を修了したものだけが、匠の称号を与えられます。


●訪問鍼灸マッサージQ &A

●訪問マッサージについて知りたいのですが?

ご高齢の方やお身体が不自由の方に対し、お医者様の同意のもとに血行の改善や、痛みの緩和を目的としたマッサージをご自宅へ訪問して実施いたします。

身体に関節拘縮か筋麻痺のある方に対し、マッサージを中心に、関節拘縮に対する徒手矯正、運動療法などによりご利用者さまの身体機能・生活動作の向上を目指していきます。



●どのような病気の方がご利用されていますか?

脳血管障害(脳梗塞や脳出血)後遺症・変形性腰椎症・変形性質関節症・関節リウマチ・腰椎椎間板ヘルニア・認知症・脳性麻痺・頸髄損傷・脊柱管狭窄症・悪性新生物・パーキンソン病・筋ジストロフィー・ニューロパチー・糖尿病・多発性筋炎・筋萎縮性側索硬化症・バージャー病・四肢筋力低下などの病名や症状の方がご利用になっています。



●普通のマッサージとは違うのですか?

はい。

一般的な疲労を取り除くマッサージと比べると、より医療的であると言えるでしょう。

原則的に医師の同意のもとに施術を行いますので、身体機能向上のための施術を行いご利用者様の生活の質の向上を目的としています。

手技でもマッサージは主に筋緊張の緩和、血行促進が目的ですが、さらに関節可動域訓練、筋力トレーニング、機能訓練などが必要に応じて加わります。身体機能の向上によりその方の生活がどう向上されるのか広い視野を持ち、ご利用者様の施術にあたります。



●訪問時間はどのくらいですか?

1回20~30分の施術時間となります。

ご利用者さまの問題点を念頭に置き、的確な施術を行ってまいります。



●呼吸リハビリも実施してくれますか?

呼吸リハビリはご要望があれば、ストレッチや筋力トレーニングを主体として行います。



●どんな方が来てくれるのですか?

鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師の国家資格者がお伺いします。KEiROW訪問リハビリマッサージのスタッフは日頃より社内研修で技術・知識を高めていますので安心して施術を受けて頂けます。

当社では、男性女性スタッフが在籍しています。



●どんな効果がありますか?

主に血液循環促進、関節可動域の拡大、筋肉の柔軟性向上、痛みの緩和、運動能力の向上、などが効果としてあげられます。また心地よさにより心身のリラクゼーション効果もございます。



●訪問地域はどの辺りまでですか?

当社では大阪市全域訪問可能です。



●年令制限はありますか?

特にありません。

利用者様のほとんどが65歳以上ですが、30代の方や、特殊な疾患により10歳の利用者様もいらっしゃいます。



●回数制限はありますか?

回数制限は特にありません。



●介護保険で要支援と認定を受けました。要支援でもサービスは受けられますか?

要支援でも状態により訪問マッサージを受けられている方もいらっしゃいます。初回お試し・問診は無料ですのでまずはご相談ください。



●家族が一緒の時でなければリハビリは出来ないですか?

ご安心ください。ご家族様と一緒でなければ、施術できないというものではありません。

お一人でお住まいの独居家庭にもお伺いして施術を行っております。  



●一度試してみたいのだけれど……。

はい。ありがとうございます。

無料の「体験鍼灸・マッサージ」をお使いください。実際にどのようなことを行うのか体験して頂ければ幸いです。尚、ご説明だけでもお伺いいたします。



●訪問リハビリマッサージに必要な書類は?

医師からの同意書が必要となります。

これは医師の診断により「歩行が困難で、往療(自宅まで施術者が伺い、マッサージを行うこと)が必要と認める。」という書類です。詳しくは担当者が最初にご訪問させていただいた際に説明させていただきます。



●老人ホームでも受けることができますか?

基本的には可能です。



●訪問の曜日・時間の指定はできますか?

はい。

ご利用様のご予定を最優先致します。

但し、移動の距離の問題や空きの無い場合はご検討して頂く場合もございますのでご了承ください。



●週何回程度受ければよいですか?

ご利用さまの身体状態などに応じて回数を決めております。機能改善・リハビリには週3回、現状維持には週2回が目安となっています。



●交通費はかかりますか?

いいえ、交通費(往診費)も保険が適用となりますので別途ご請求することはございません。



●契約はありますか?

特に契約はございませんが、初回訪問時に重要事項を書面でご説明をいたします。



●ショートステイ先でも受けることができますか?

大阪市は可能です。

ショートステイ先の施設によりますが、施設側で許可が下りればお伺いさせていただいております。



●入院中ですが、病院でも受けることができますか?

病院に入院中の方は訪問の施術を受けることはできません。




●施術内容・効果

国家資格を持ったあんまマッサージ師、はり師、きゅう師が直接高齢者施設・有料老人ホーム・ご自宅にお伺いして、各種症状を改善します。

☑️居室に伺いますので雨の日でも安心です。
国家資格保有の施術家が、あなたにとっても最も最適なプランと考えご提供します。
施術時間は最大で30分です。
その日によって少し筋力をつける運動を多くしたいとか、今日はもっと肩周りをマッサージしてほしいとか、ご希望を言っていただければきちんとご対応します。
1回の施術は平均で400円程度です、週2〜3回定期的なスケジュールでお体のメンテナンスをいたします。


●マッサージ・はり・きゅう

血液やリンパの循環促進や筋肉の緊張をほぐすことで以下の効果が期待できます。

✅新陳代謝の改善

✅寝たきりによる褥瘡(床ずれ)の予防

✅痛みやしびれの緩和

✅身体機能の維持・改善


●マッサージ・はり・きゅうの
リハビリ効果

✅関節運動療法により普段、ほとんど動かさなくなっている関節を自動的、他動的に動かすことで以下の効果が期待できます。

✅関節可動域の維持や改善

✅マッサージ効果とあわせて適度な筋肉への刺激による筋力の維持や改善

✅マッサージ効果とあわせて、日常生活動作(ADL)の維持や改善


●ご利用者様に多い傷病・症状例


脳出血
脳梗塞
リウマチ
神経痛
腰痛症
老化による筋力低下
認知症
慢性腰痛・ヘルニア
首の痛み
膝の痛み
五十肩
自律神経失調症
不眠
冷え
浮腫
寝たきり
肺炎
誤嚥性肺炎・嚥下障害
高血圧
糖尿病
がん
車椅子・杖歩行
骨折術後の後遺症
変形性膝関節症
変形性股関節症
変形性脊椎症
脊柱管狭窄症
脊髄損傷後遺症
リウマチパーキンソン病
筋萎縮性側索硬化症
シェ―グレン病関節拘縮脳血管障害後遺症



●コミュニケーション

マッサージによるスキンシップやボディタッチは、不安や孤独感のあるご利用者様に安心感や安らぎを与えることが出来ます。

また定期的に訪問するスタッフとの、会話やふれあいが利用者様の生活に変化を与え、ご利用者様の心理面でのプラス効果をもたらすことが期待できます。




●ヒーリングミュージック

癒しと聞くとクラシック音楽をイメージされるかもしれませんが、今日、世の中に生まれているヒーリングミュージックは、いろいろな分野の音楽があります。

人はリラックスした状態になると、脳の中にアルファ波という脳波が出てきます。施術中にやさしくヒーリングミュージックを流す事でリラックスして、施術を受けて頂き、心も体も同時にケアをさせて頂き、心も体もご満足いただけるお時間を提供致します。


●アロマ

寝たきりや歩行困難な患者様は、外出の機会が少なくなってしまいます。香りや音楽の癒し効果に加え、サロンに行った気分、外出して音楽を聞いている気分など、ちょっとした非日常の時間を提供することで外出した気分を味わってもらえます。

アロマ効果は、科学的に証明されつつあり欧米などでは医療現場でも使用されています。最近では日本の医療現場でも取り入れられるようになり、様々な効果が期待されています。

●あんまマッサージ指圧
あん摩は古代の中国で誕生し、日本に渡来したもので、「按摩」とも書きます。
「按」は「おさえること」、「摩」は「なでること」を意味し、東洋医学の基本理念である「虚実(きょじつ)」という概念に応じた使い分けを行い、気血の流れをよくして疾病を治癒に導く施術方法です。
マッサージはヨーロッパで生まれ、明治以降に日本に持ち込まれた施術方法です。同じように手を使って施術するけど、マッサージは皮膚に直接、主として求心性の手技を加え、血流の改善などを目的としています。
また、指圧は古法あん摩、導引、柔道の活法を合わせた、一点圧を主体とした独特の施術方法です。大正時代にアメリカの整体療術の理論と手法を取り入れて体系化され、今では英語でSHIATSUと呼ばれるほど、海外での認知度は高いものになっています。
手技療法ですから、文字どおり、一切の薬物や機械器具を使わずに、人間の手を用いて病気を改善に導く方法です。
昔からいわれている「手当て」というものです。



●はり きゅう
東洋医学の治療は2通りあります。1つは薬(生薬)を使う方法です。もう1つは、はり・きゅう、あんまマッサージ指圧など、体の外側から物理的な刺激を与えて治療する方法です。
はり・きゅうでは、ツボ(経穴)を刺激して経絡にはたらきかけ、臓腑や流れる気・血を調節し、からだのバランスを正します。
はり・きゅうの歴史は大変古く、日本における歴史は、6世紀から7世紀にかけの文武天皇の時代に初めて確立しています。古代中国から生まれた鍼灸は、朝鮮半島を経て、飛鳥時代に日本にも伝えられたといわれています。(諸説あり)
はり施術は、髪の毛ほどの非常に細い金属のはりをツボに刺して刺激を与えます。きゅうはツボの上に置いたもぐさに火をつけて、燃える熱でツボを刺激します。一般のイメージによる痛みや熱さを感じることはほとんどありません。

☑️訪問鍼灸では、ローラ針などの刺さないはりを使用することが多いです。きゅうも火傷の心配がない電子温灸を使用します。






●訪問鍼灸マッサージとは?

手術後や病気の後遺症などで寝たきり、歩行が困難な方に対して、国家資格(あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師)を持った施術師が、ご自宅や高齢者施設等にお伺いして、マッサージやはり・きゅうの施術、リハビリを行います。
硬くなって動きにくくなった関節や、筋肉の委縮・麻痺が起こっている部位に対して、施術師が手技を用いて、関節の可動域の拡大や筋力増強を促し、症状の改善また身体の機能を維持することを目的としています。

麻痺やしびれ、足腰の筋力の衰えなど病院に通うことが難しい方も、外出の苦労や心配をせずに安心して受けていただける医療マッサージです。

ご相談は無料、無料施術体験も実施中です。お気軽にお電話ください。
0120-793-800



●KEiROW福島ステーションをつかう6つのメリット

①    KEiROWは全国に300店舗以上展開しております。業界の有益な情報をいち早くお届けします。
② リピート率99.8%  「当社は機能訓練に力を入れております」
  マッサージで体が楽になってから機能訓練を行いますので、体に負担がかかりません。リハビリがしんどい方にもおすすめします。
③ 介護保険と併用ができます。
  リハビリ(PT/OT)との併用が一番効果がございます。リハビリの障害となる痛みをマッサージで緩和します。
④ 施術時間は他社より多い最大30分。
⑤ 納得型お試しマッサージ・・・ご納得いくまで無料で受けていただけます。(例:認知症の方など)
⑥ ご希望がございましたら、相談員が居室まで伺い、お話し相手をいたします。



【主な対象の方】

●老化による筋力低下や骨折で歩行が困難な方
●疾病(脳梗塞後遺症、パーキンソン病など)のため日常生活が困難な方
●脳血管障害による筋麻痺で歩行が困難な方
●関節拘縮 により歩行が困難な方
●寝たきり状態の方
●要介護者・身体障害者の方

その他、身体のどこかが不自由で通院が困難な方はお気軽にご相談ください。

※基本的な適応症状(筋麻痺、関節拘縮)はありますが病名には規定がありません。
※自力歩行が困難な方対象です。



<対応疾患例>
筋麻痺、関節拘縮、筋萎縮、廃用症候群、運動機能障害、四肢筋力低下、頸椎損傷、頸髄損傷、脳疾患障害後遺症、脳梗塞後遺症、バージャー病、筋ジストロフィー、ニューロパチー、純粋アキネジア、椎間板ヘルニア、ギランバレー症候群、サルコイドーシス、脊髄損傷後遺症、骨折術後の後遺症、交通事故による歩行困難(大腿骨骨折、脊椎損傷等)、リウマチ、パーキンソン病、変形性膝関節症、変形性脊椎症、脳性麻痺(成人)、変形性頚椎症、変形性脊椎症(頚部痛、背部痛、腰痛)、変形性腰椎症、変形性膝関節症、変形性関節症、多発性脳梗塞、くも膜下出血、脳挫傷、脊髄小脳変性症、筋萎縮性側索硬化症、球脊髄性筋萎縮症、シャイ・ドレーガー症候群、大脳皮質基底核変性症、運動ニューロン病、筋緊張性ジストロフィー、後縦靭帯骨化症、頚椎症性脊髄症、多発性硬症、脊柱管狭窄症、脊髄損傷、腰椎圧迫骨折、大腿骨頚部骨折、糖尿病性抹消神経障害など

●指定難病

球脊髄性筋萎縮症
特発性大腿骨頭壊死症
筋萎縮性側索硬化症
下垂体性ADH分泌異常症
 脊髄性筋萎縮症
下垂体性TSH分泌亢進症
 原発性側索硬化症
下垂体性PRL分泌亢進症
 行性核上性麻痺
クッシング病
 パーキンソン病
下垂体性ゴナドトロピン分泌亢進症
 大脳皮質基底核変性症
下垂体性成長ホルモン分泌亢進症
 ハンチントン病
下垂体前葉機能低下症
 神経有棘赤血球症
家族性高コレステロール血症(ホモ接合体)
 シャルコー・マリー・トゥース病
甲状腺ホルモン不応症
 重症筋無力症
先天性副腎皮質酵素欠損症
 先天性筋無力症候群
先天性副腎低形成症
 多発性硬化症/視神経脊髄炎
アジソン病
 慢性炎症性脱髄性多発神経炎/多巣性運動ニューロパチー
サルコイドーシス
 封入体筋炎
特発性間質性肺炎
 クロウ・深瀬症候群
肺動脈性肺高血圧症
 多系統萎縮症
肺静脈閉塞症/肺毛細血管腫症
 脊髄小脳変性症
多系統萎縮症
慢性血栓塞栓性肺高血圧症
 ライソゾーム病
リンパ脈管筋腫症
 副腎白質ジストロフィー
網膜色素変性症
ミトコンドリア病
バッド・キアリ症候群
もやもや病  
特発性門脈圧亢進症
プリオン病
原発性胆汁性胆管炎
亜急性硬化性全脳炎
原発性硬化性胆管炎
 進行性多巣性白質脳症
自己免疫性肝炎
HTLV-1関連脊髄症
クローン病
 特発性基底核石灰化症
潰瘍性大腸炎
全身性アミロイドーシス
好酸球性消化管疾患
ウルリッヒ病
慢性特発性偽性腸閉塞症
 遠位型ミオパチー
巨大膀胱短小結腸腸管蠕動不全症
 ベスレムミオパチー
腸管神経節細胞僅少症
 自己貪食空胞性ミオパチー
ルビンシュタイン・テイビ症候群
シュワルツ・ヤンペル症候群
CFC症候群
神経線維腫症
コステロ症候群
天疱瘡
チャージ症候群
 表皮水疱症
クリオピリン関連周期熱症候群
膿疱性乾癬(汎発型)
若年性特発性関節炎
 スティーヴンス・ジョンソン症候群 TNF受容体関連周期性症候群
 中毒性表皮壊死症
非典型溶血性尿毒症症候群
 高安動脈炎
ブラウ症候群
巨細胞性動脈炎
先天性ミオパチー
結節性多発動脈炎
マリネスコ・シェーグレン症候群
顕微鏡的多発血管炎
筋ジストロフィー
多発血管炎性肉芽腫症
非ジストロフィー性ミオトニー症候群
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症
遺伝性周期性四肢麻痺
悪性関節リウマチ
アトピー性脊髄炎
バージャー病
脊髄空洞症
原発性抗リン脂質抗体症候群
脊髄髄膜瘤
 全身性エリテマトーデス
アイザックス症候群
 皮膚筋炎/多発性筋炎
遺伝性ジストニア
 全身性強皮症
神経フェリチン症
 混合性結合組織病
脳表ヘモジデリン沈着症
シェーグレン症候群
禿頭と変形性脊椎症を伴う常染色体劣性白質脳症
成人スチル病
皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症
再発性多発軟骨炎
神経軸索スフェロイド形成を伴う遺伝性びまん性白質脳症
ベーチェット病
ペリー症候群
特発性拡張型心筋症
前頭側頭葉変性症
 肥大型心筋症
ビッカースタッフ脳幹脳炎
 拘束型心筋症
痙攣重積型(二相性)急性脳症
再生不良性貧血
先天性無痛無汗症
自己免疫性溶血性貧血
アレキサンダー病
発作性夜間ヘモグロビン尿症
先天性核上性球麻痺
 特発性血小板減少性紫斑病
メビウス症候群
血栓性血小板減少性紫斑病
中隔視神経形成異常症/ドモルシア症候群
 原発性免疫不全症候群
アイカルディ症候群
 IgA 腎症
片側巨脳症
 多発性嚢胞腎
限局性皮質異形成
黄色靱帯骨化症
神経細胞移動異常症
後縦靱帯骨化症
先天性大脳白質形成不全症
広範脊柱管狭窄症
ドラベ症候群
海馬硬化を伴う内側側頭葉てんかん
三尖弁閉鎖症
ミオクロニー欠神てんかん
心室中隔欠損を伴わない肺動脈閉鎖症
ミオクロニー脱力発作を伴うてんかん
心室中隔欠損を伴う肺動脈閉鎖症
レノックス・ガストー症候群
ファロー四徴症
ウエスト症候群
両大血管右室起始症
大田原症候群
エプスタイン病
早期ミオクロニー脳症
アルポート症候群
遊走性焦点発作を伴う乳児てんかん
ギャロウェイ・モワト症候群
片側痙攣・片麻痺・てんかん症候群
急速進行性糸球体腎炎
環状20番染色体症候群
抗糸球体基底膜腎炎
ラスムッセン脳炎
一次性ネフローゼ症候群
PCDH19関連症候群
一次性膜性増殖性糸球体腎炎
難治頻回部分発作重積型急性脳炎
紫斑病性腎炎
徐波睡眠期持続性棘徐波を示すてんかん性脳症
先天性腎性尿崩症
ランドウ・クレフナー症候群
間質性膀胱炎(ハンナ型)
レット症候群
オスラー病
スタージ・ウェーバー症候群
閉塞性細気管支炎
結節性硬化症
肺胞蛋白症(自己免疫性又は先天性)
色素性乾皮症
肺胞低換気症候群
先天性魚鱗癬
α1-アンチトリプシン欠乏症
家族性良性慢性天疱瘡
カーニー複合
類天疱瘡(後天性表皮水疱症を含む。)
ウォルフラム症候群
特発性後天性全身性無汗症
ペルオキシソーム病(副腎白質ジストロフィーを除く。)
眼皮膚白皮症
副甲状腺機能低下症
肥厚性皮膚骨膜症
偽性副甲状腺機能低下症
弾性線維性仮性黄色腫
副腎皮質刺激ホルモン不応症
マルファン症候群
ビタミンD抵抗性くる病/骨軟化症
エーラス・ダンロス症候群
ビタミンD依存性くる病/骨軟化症
メンケス病
フェニルケトン尿症
オクシピタル・ホーン症候群
高チロシン血症1型
ウィルソン病
高チロシン血症2型
低ホスファターゼ症
高チロシン血症3型
VATER症候群
メープルシロップ尿症
那須・ハコラ病
プロピオン酸血症
ウィーバー症候群
メチルマロン酸血症
コフィン・ローリー症候群
イソ吉草酸血症
ジュベール症候群関連疾患
グルコーストランスポーター1欠損症
モワット・ウィルソン症候群
グルタル酸血症1型
ウィリアムズ症候群
グルタル酸血症2型
ATR-X症候群
尿素サイクル異常症
クルーゾン症候群
リジン尿性蛋白不耐症
アペール症候群
先天性葉酸吸収不全
ファイファー症候群
ポルフィリン症
アントレー・ビクスラー症候群
複合カルボキシラーゼ欠損症
コフィン・シリス症候群
筋型糖原病
ロスムンド・トムソン症候群
肝型糖原病
歌舞伎症候群
ガラクトース-1-リン酸ウリジルトランスフェラーゼ欠損症
多脾症候群
レシチンコレステロールアシルトランスフェラーゼ欠損症
無脾症候群
シトステロール血症
鰓耳腎症候群
タンジール病
ウェルナー症候群
原発性高カイロミクロン血症
コケイン症候群
脳腱黄色腫症
プラダー・ウィリ症候群
無βリポタンパク血症
ソトス症候群
脂肪萎縮症
ヌーナン症候群
家族性地中海熱
ヤング・シンプソン症候群
高IgD症候群
1p36欠失症候群
中條・西村症候群
 4p欠失症候群
化膿性無菌性関節炎・壊疽性膿皮症・アクネ症候群
5p欠失症候群
慢性再発性多発性骨髄炎
第14番染色体父親性ダイソミー症候群  
強直性脊椎炎
アンジェルマン症候群
進行性骨化性線維異形成症
スミス・マギニス症候群
肋骨異常を伴う先天性側弯症
22q11.2欠失症候群
骨形成不全症
エマヌエル症候群
タナトフォリック骨異形成症
脆弱X症候群関連疾患
軟骨無形成症
脆弱X症候群
リンパ管腫症/ゴーハム病
総動脈幹遺残症
巨大リンパ管奇形(頚部顔面病変)
修正大血管転位症
巨大静脈奇形(頚部口腔咽頭びまん性病変)
完全大血管転位症
巨大動静脈奇形(頚部顔面又は四肢病変)
単心室症
クリッペル・トレノネー・ウェーバー症候群
左心低形成症候群
先天性赤血球形成異常性貧血
後天性赤芽球癆
カナバン病
ダイアモンド・ブラックファン貧血  
進行性白質脳症
ファンコニ貧血
進行性ミオクローヌスてんかん
遺伝性鉄芽球性貧血
先天異常症候群
エプスタイン症候群
先天性三尖弁狭窄症
自己免疫性後天性凝固因子欠乏症  
先天性僧帽弁狭窄症
クロンカイト・カナダ症候群
先天性肺静脈狭窄症
非特異性多発性小腸潰瘍症
左肺動脈右肺動脈起始症
ヒルシュスプルング病(全結腸型又は小腸型)
ネイルパテラ症候群(爪膝蓋骨症候群)/LMX1B関連腎症
総排泄腔外反症
カルニチン回路異常症
総排泄腔遺残
三頭酵素欠損症
先天性横隔膜ヘルニア
シトリン欠損症 
乳幼児肝巨大血管腫
セピアプテリン還元酵素(SR)欠損症
 胆道閉鎖症
先天性グリコシルホスファチジルイノシトール(GPI)欠損症
アラジール症候群
非ケトーシス型高グリシン血症
遺伝性膵炎
β―ケトチオラーゼ欠損症  
嚢胞性線維症
芳香族L-アミノ酸脱炭酸酵素欠損症
IgG4関連疾患
メチルグルタコン酸尿症
黄斑ジストロフィー
遺伝性自己炎症疾患
レーベル遺伝性視神経症
大理石骨病
アッシャー症候群
特発性血栓症(遺伝性血栓性素因によるものに限る。)
若年発症型両側性感音難聴
前眼部形成異常
遅発性内リンパ水腫
無虹彩症
好酸球性副鼻腔炎
先天性気管狭窄症/先天性声門下狭窄症
特発性多中心性キャッスルマン病
膠様滴状角膜ジストロフィー
ハッチンソン・ギルフォード症候群


●介護保険16種類の特定疾病

特定疾病の範囲

関節リウマチ※
筋萎縮性側索硬化症
後縦靱帯骨化症
骨折を伴う骨粗鬆症
初老期における認知症
進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症及びパーキンソン病※
【パーキンソン病関連疾患】
脊髄小脳変性症
脊柱管狭窄症
早老症
多系統萎縮症※
糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症及び糖尿病性網膜症
脳血管疾患
閉塞性動脈硬化症
慢性閉塞性肺疾患
両側の膝関節又は股関節に著しい変形を伴う変形性関節症




●WHO(世界保健機構)で定められている鍼の適応症 - 49疾患
  
(1996年 草案 49疾患)
腰痛・坐骨神経痛・変形性膝関節症・頸椎炎・頸部筋筋膜炎・上腕肩甲関節周囲炎・慢性関節リウマチ・高血圧・低血圧・頭痛・片頭痛・メニエール症候群・緊張性頭痛・近視・不整脈・上顆炎・胆石・胆石仙痛・胆道回虫症・胆道ジオキネジー・急性扁桃炎・咽頭炎・喉頭炎・慢性副鼻腔炎・狭心症を伴う虚血性心疾患・白血球減少症・扁桃摘出術後疼痛・神経循環性無力症・抜糸疼痛・片麻痺術後疼痛・過敏症腸症候群・うつ病・ヘルペス後神経痛・アルコール中毒・三叉神経痛・薬物中毒・腎石疼痛・遺尿症・尿失禁・便秘・下痢・肥満・月経異常・月経困難症・女性不妊・男性不妊・インポテンス・分娩の誘発
(以上49疾患)

●●漢方薬や鍼灸はWHOが伝統医療として認定しております。
↓↓↓
https://www.sankei.com/smp/life/news/180109/lif1801090004-s1.html



●運動器系
疾患名・・・関節炎、リウマチ、頚腕症候群、五十肩、腱鞘炎、外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)、各種スポーツ障害


●神経系
疾患名・・・神経痛、神経麻痺、痙攣、脳卒中後遺症、自律神経失調症、頭痛、めまい、不眠、神経症、ノイローゼ、ヒステリー


●消化器系
疾患名・・・胃腸病、(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)、胆嚢炎、肝機能障害肝炎、胃十二指腸潰瘍、痔疾、口内炎等


●呼吸器系
疾患名・・・気管支炎、喘息、風及び予防等


●循環器系
疾患名・・・心臓神経症、動脈硬化症、高血圧低血圧、動機、息切れ等


●内分泌代謝系
疾患名・・・バセドウ氏病、糖尿病、痛風、脚気、貧血等


●泌尿器系
疾患名・・・腎炎、膀胱炎、尿道炎、性機能障害、尿閉、前立線肥大、陰委等


●婦人科系
疾患名・・・更年期障害、乳腺炎、白帯白、生理痛、月経不順、冷え性、のぼせ、つわり血の道、不妊症等


●小児科系
疾患名・・・小児神経症(夜泣き、疳の虫、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)、小児喘息、アレルギー性湿疹、耳下線炎、夜尿症、虚弱体質の改善等


●眼科系
疾患名・・・眼精疲労、仮性近視、結膜炎、疲れ目、かすみ目、ものもらい等


●耳鼻咽喉科系
疾患名・・・中耳炎、耳鳴、難聴、メニエール氏病、鼻出血、鼻炎、蓄膿症、咽喉頭炎、扁桃炎声枯れ等


●皮膚科系
疾患名・・・蕁麻疹、しもやけ、ヘルペス、おでき等


●アレルギー
疾患名・・・気管支喘息、アレルギー性鼻炎、眼炎等



●●海外でも認められている鍼灸
鍼灸を行っているのは、日本や中国、アジアの国だけではありません。
世界のさまざまな国で鍼灸が取り入れられています。
中国の鍼灸が世界に広がるきっかけになった出来事ですが、1972年(昭和47年)、アメリカのニクソン大統領が中国を訪問したときのことです。同行していたニューヨーク・タイムズの記者が虫垂炎にかかり、鍼麻酔による手術を受けました。その経緯を記者自身が報道したところ、アメリカや世界中で話題となり、注目を浴びるようになりました。





●健康保険適用となる6大疾患

①神経痛・・・坐骨神経痛、三叉神経痛など様々な部位の痛み
②関節リウマチ・・・慢性で関節が腫れて痛むもの
③腰痛症・・・慢性の腰痛、ぎっくり腰(急性の腰痛)など
④五十肩・・・肩関節周囲炎、肩の関節が痛く、腕が上がらないないものなど
⑤頸腕症候群・・・首、肩、腕、手指にかけての痛み、しびれ、だるさ、脱力感がある
⑥頸椎捻挫後遺症・・・交通事故などのむちうち損傷や首の怪我の後遺症
⑦その他・・・慢性的な症状または疼痛があり、医師が施術を認めたとき



【健康保険で鍼灸マッサージの施術が受けられます】

医師の同意書があれば「健康保険」でマッサージの治療が受けられますので、
介護保険の限度額がいっぱいになってしまっている方でも安価で安心・安全な治療が受けられます 。
マッサージの治療でかかった費用は、保険者(市区町村行政機関や保険組合等)から費用が支払われると制度で、一般の病院で受ける保険治療とは少し違いますが、健康保険法に基づいた治療ということでは同じでåす。
療養費制度は患者様が治療費を鍼灸マッサージ治療院に一旦、全額払った上で、患者様自身が保険者(市区町村行政機関や保険組合等)に医療費を請求し、現金で医療費が支払われるような仕組みです。



<訪問エリア> ご自宅や高齢者施設に国家資格を保有した「あんまマッサージ指圧師、はり師、きゅう師」が伺います。

大阪市全域(大阪市福島区、大阪市北区、大阪市都島区、大阪市此花区、大阪市中央区、大阪市西区、大阪市港区、大阪市大正区、大阪市天王寺区、大阪市浪速区、大阪市西淀川区、大阪市淀川区、大阪市東淀川区、大阪市東成区、大阪市生野区、大阪市旭区、大阪市城東区、大阪市鶴見区、大阪市阿倍野区、大阪市住之江区、大阪市住吉区、大阪市東住吉区、大阪市平野区、大阪市西成区)、尼崎市、吹田市、豊中市、池田市


住所 大阪市福島区福島5-17-33 バウムハウゼン202号(JR福島駅から徒歩5分)

フリーダイヤル 0120-793-800  ご相談は無料です。無料体験実施中

営業時間 9:00~20:00

http://keirow-fukushima.com2020



#大阪市福島区海老江
#大阪市福島区大開
#大阪市福島区鷺洲
#大阪市福島区玉川
#大阪市福島区野田
#大阪市福島区福島吉野

#大阪市北区池田町
#大阪市北区浮田1 - 2丁目
#大阪市北区梅田1 - 3丁目
#大阪市北区扇町1 - 2丁目
#大阪市大深町
#大阪市北区大淀北1 - 2丁目
#大阪市北区大淀中1 - 5丁目
#大阪市北区大淀南1 - 3丁目
#大阪市北区角田町
#大阪市北区神山町
#大阪市北区菅栄町
#大阪市北区黒崎町
#大阪市北区紅梅町
#大阪市北区国分寺1 - 2丁目
#大阪市北区小松原町
#大阪市北区芝田1 - 2丁目
#大阪市北区末広町
#大阪市北区菅原町
#大阪市北区曽根崎1 - 2丁目
#大阪市北区曽根崎新地1 - 2丁目
#大阪市北区太融寺町
#大阪市北区茶屋町
#大阪市北区鶴野町
#大阪市北区天神西町
#大阪市北区天神橋1 - 8丁目
#大阪市北区天満1 - 4丁目
#大阪市北区天満橋1 - 3丁目
#大阪市北区兎我野町
#大阪市北区豊崎1 - 7丁目
#大阪市北区同心1 - 2丁目
#大阪市北区堂島1 - 3丁目
#大阪市北区堂島浜1 - 2丁目
#大阪市北区堂山町
#大阪市北区中崎1 - 3丁目
#大阪市北区中崎西1 - 4丁目
#大阪市北区中津1 - 7丁目
#大阪市北区中之島1 - 6丁目
#大阪市北区長柄中1 - 3丁目
#大阪市北区長柄西1 - 2丁目
#大阪市北区長柄東1 - 3丁目
#大阪市北区浪花町
#大阪市北区錦町
#大阪市北区西天満1 - 6丁目
#大阪市北区野崎町
#大阪市北区万歳町
#大阪市北区東天満1 - 2丁目
#大阪市北区樋之口町
#大阪市北区本庄西1 - 3丁目
#大阪市北区本庄東1 - 3丁目
#大阪市北区松ケ枝町
#大阪市北区南扇町
#大阪市北区南森町1 - 2丁目
#大阪市北区山崎町
#大阪市北区与力町

#大阪市此花区朝日
#大阪市此花区梅町
#大阪市此花区春日出北
#大阪市此花区春日出中
#大阪市此花区春日出南
#大阪市此花区桜島
#大阪市此花区四貫島
#大阪市此花区島屋
#大阪市此花区高見
#大阪市此花区常吉
#大阪市此花区伝法
#大阪市此花区酉島
#大阪市此花区西九条
#大阪市此花区梅香
#大阪市此花区北港
#大阪市此花区北港白津
#大阪市此花区北港緑地
#大阪市此花区夢洲中
#大阪市此花区夢洲東

#大阪市西区安治川
#大阪市西区阿波座
#大阪市西区立売堀
#大阪市西区靱本町
#大阪市西区江戸堀
#大阪市西区江之子島
#大阪市西区川口
#大阪市西区北堀江
#大阪市西区南堀江
#大阪市西区京町堀
#大阪市西区九条
#大阪市西区九条南
#大阪市西区境川
#大阪市西区新町
#大阪市西区千代崎
#大阪市西区土佐堀
#大阪市西区西本町
#大阪市西区本田

#大阪市淀川区加島
#大阪市淀川区木川西
#大阪市淀川区木川東
#大阪市淀川区新北野
#大阪市淀川区十三東
#大阪市淀川区十三本町
#大阪市淀川区十三元今里
#大阪市淀川区十八条
#大阪市淀川区田川
#大阪市淀川区田川北
#大阪市淀川区塚本
#大阪市淀川区新高
#大阪市淀川区西中島
#大阪市淀川区西三国
#大阪市淀川区西宮原
#大阪市淀川区野中北
#大阪市淀川区野中南
#大阪市淀川区東三国
#大阪市淀川区三国本町
#大阪市淀川区三津屋北
#大阪市淀川区三津屋中
#大阪市淀川区三津屋南
#大阪市淀川区宮原

#大阪市港区池島
#大阪市港区石田
#大阪市港区磯路
#大阪市港区市岡
#大阪市港区市岡元町
#大阪市港区海岸通
#大阪市港区港晴
#大阪市港区田中
#大阪市港区築港
#大阪市港区波除
#大阪市港区福崎
#大阪市港区弁天
#大阪市港区三先
#大阪市港区南市岡
#大阪市港区八幡屋
#大阪市港区夕凪

#大阪市大正区船町 
#大阪市大正区北村 
#大阪市大正区千島 
#大阪市大正区三軒家西 
#大阪市大正区鶴町 
#大阪市大正区泉尾 
#大阪市大正区三軒家東 
#大阪市大正区北恩加島 
#大阪市大正区小林西 
#大阪市大正区南恩加島 
#大阪市大正区平尾 
#大阪市大正区小林東


#大阪市西淀川区歌島
#大阪市西淀川区大野
#大阪市西淀川区大和田
#大阪市西淀川区柏里
#大阪市西淀川区竹島
#大阪市西淀川区千舟
#大阪市西淀川区佃
#大阪市西淀川区出来島
#大阪市西淀川区中島
#大阪市西淀川区西島
#大阪市西淀川区野里
#大阪市西淀川区野里
#大阪市西淀川区花川
#大阪市西淀川区姫里
#大阪市西淀川区百島
#大阪市西淀川区福町
#大阪市西淀川区御幣島


#大阪市中央区安土町
#大阪市中央区淡路町
#大阪市中央区安堂寺町
#大阪市中央区上汐
#大阪市中央区上本町西
#大阪市中央区上町
#大阪市中央区内久宝寺町
#大阪市中央区内平野町
#大阪市中央区内本町
#大阪市中央区大手通
#大阪市中央区瓦町
#大阪市中央区瓦屋町
#大阪市中央区北久宝寺町
#大阪市中央区北浜
#大阪市中央区久太郎町
#大阪市中央区高津
#大阪市中央区高麗橋
#大阪市中央区粉川町
#大阪市中央区谷町
#大阪市中央区玉造
#大阪市中央区東平
#大阪市中央区中寺
#大阪市中央区農人橋
#大阪市中央区東高麗橋
#大阪市中央区備後町
#大阪市中央区伏見町
#大阪市中央区松屋町
#大阪市中央区南久宝寺町
#大阪市中央区南船場
#大阪市中央区南本町
#大阪市中央区森ノ宮中央
#大阪市中央区龍造寺町

#大阪市天王寺区味原町
#大阪市天王寺区味原本町
#大阪市天王寺区生玉町
#大阪市天王寺区生玉寺町
#大阪市天王寺区生玉前町
#大阪市天王寺区石ケ辻町
#大阪市天王寺区上汐
#大阪市天王寺区上之宮町
#大阪市天王寺区上本町
#大阪市天王寺区餌差町
#大阪市天王寺区逢阪
#大阪市天王寺区小橋町
#大阪市天王寺区勝山
#大阪市天王寺区空清町
#大阪市天王寺区烏ケ辻
#大阪市天王寺区空堀町
#大阪市天王寺区北河堀町
#大阪市天王寺区北山町
#大阪市天王寺区国分町
#大阪市天王寺区小宮町
#大阪市天王寺区細工谷
#大阪市天王寺区真田山町
#大阪市天王寺区下寺町
#大阪市天王寺区四天王寺
#大阪市天王寺区清水谷町
#大阪市天王寺区下味原町
#大阪市天王寺区城南寺町
#大阪市天王寺区真法院町
#大阪市天王寺区大道
#大阪市天王寺区玉造本町
#大阪市天王寺区玉造元町
#大阪市天王寺区茶臼山町
#大阪市天王寺区寺田町
#大阪市天王寺区堂ケ芝
#大阪市天王寺区東上町
#大阪市天王寺区東高津町
#大阪市天王寺区悲田院町
#大阪市天王寺区筆ケ崎町
#大阪市天王寺区舟橋町
#大阪市天王寺区堀越町
#大阪市天王寺区松ケ鼻町
#大阪市天王寺区南河堀町
#大阪市天王寺区夕陽丘町
#大阪市天王寺区伶人町
#大阪市天王寺区六万体町

#大阪市都島区網島町
#大阪市都島区内代町
#大阪市都島区片町
#大阪市都島区毛馬町
#大阪市都島区善源寺町
#大阪市都島区大東町
#大阪市都島区高倉町
#大阪市都島区友渕町
#大阪市都島区中野町
#大阪市都島区東野田町
#大阪市都島区都島北通
#大阪市都島区都島中通
#大阪市都島区都島本通
#大阪市都島区都島南通
#大阪市都島区御幸町

#大阪市旭区赤川
#大阪市旭区生江
#大阪市旭区今市
#大阪市旭区大宮
#大阪市旭区清水
#大阪市旭区新森
#大阪市旭区千林
#大阪市旭区太子橋
#大阪市旭区高殿
#大阪市旭区中宮
#大阪市旭区森小路

#大阪市城東区今福西
#大阪市城東区今福東
#大阪市城東区今福南
#大阪市城東区蒲生
#大阪市城東区新喜多
#大阪市城東区新喜多東
#大阪市城東区鴫野西
#大阪市城東区鴫野東
#大阪市城東区諏訪
#大阪市城東区成育
#大阪市城東区関目
#大阪市城東区中央
#大阪市城東区天王田
#大阪市城東区中浜
#大阪市城東区永田
#大阪市城東区野江
#大阪市城東区放出西
#大阪市城東区東中浜
#大阪市城東区古市
#大阪市城東区森之宮

#大阪市住之江区安立
#大阪市住之江区泉
#大阪市住之江区北加賀屋
#大阪市住之江区北島
#大阪市住之江区粉浜
#大阪市住之江区粉浜西
#大阪市住之江区柴谷
#大阪市住之江区新北島
#大阪市住之江区住之江
#大阪市住之江区中加賀屋
#大阪市住之江区南港中
#大阪市住之江区南港東
#大阪市住之江区南港南
#大阪市住之江区南港北
#大阪市住之江区西加賀屋
#大阪市住之江区西住之江
#大阪市住之江区浜口東
#大阪市住之江区浜口西
#大阪市住之江区東加賀屋
#大阪市住之江区平林南
#大阪市住之江区平林北
#大阪市住之江区御崎
#大阪市住之江区緑木
#大阪市住之江区南加賀屋

#大阪市東成区大今里
#大阪市東成区大今里西
#大阪市東成区大今里南
#大阪市東成区神路
#大阪市東成区玉津
#大阪市東成区中道
#大阪市東成区中本
#大阪市東成区東今里
#大阪市東成区東小橋
#大阪市東成区東中本
#大阪市東成区深江北
#大阪市東成区深江南

#大阪市生野区生野東
#大阪市生野区生野西
#大阪市生野区勝山南
#大阪市生野区勝山北
#大阪市生野区舎利寺
#大阪市生野区小路
#大阪市生野区小路東
#大阪市生野区新今里
#大阪市生野区田島
#大阪市生野区巽中
#大阪市生野区巽東
#大阪市生野区巽西
#大阪市生野区巽南
#大阪市生野区巽北
#大阪市生野区鶴橋
#大阪市生野区中川
#大阪市生野区中川東
#大阪市生野区中川西
#大阪市生野区林寺
#大阪市生野区桃谷

#大阪市阿倍野区相生通
#大阪市阿倍野区旭町
#大阪市阿倍野区阿倍野筋
#大阪市阿倍野区阿倍野筋あべのハルカス
#大阪市阿倍野区阿倍野元町
#大阪市阿倍野区王子町
#大阪市阿倍野区北畠
#大阪市阿倍野区共立通
#大阪市阿倍野区三明町
#大阪市阿倍野区昭和町
#大阪市阿倍野区晴明通
#大阪市阿倍野区帝塚山
#大阪市阿倍野区天王寺町南
#大阪市阿倍野区天王寺町北
#大阪市阿倍野区長池町
#大阪市阿倍野区西田辺町
#大阪市阿倍野区橋本町
#大阪市阿倍野区播磨町
#大阪市阿倍野区阪南町
#大阪市阿倍野区万代
#大阪市阿倍野区美章園
#大阪市阿倍野区文の里
#大阪市阿倍野区松崎町
#大阪市阿倍野区松虫通
#大阪市阿倍野区丸山通
#大阪市阿倍野区桃ケ池町

#大阪市住吉区浅香 
#大阪市住吉区我孫子
#大阪市住吉区我孫子西
#大阪市住吉区上住吉
#大阪市住吉区遠里小野
#大阪市住吉区苅田
#大阪市住吉区沢之町
#大阪市住吉区清水丘
#大阪市住吉区杉本
#大阪市住吉区墨江
#大阪市住吉区住吉
#大阪市住吉区千躰
#大阪市住吉区大領
#大阪市住吉区帝塚山中
#大阪市住吉区帝塚山西
#大阪市住吉区帝塚山東
#大阪市住吉区殿辻
#大阪市住吉区長居
#大阪市住吉区長居西
#大阪市住吉区長居東
#大阪市住吉区長峡町
#大阪市住吉区庭井
#大阪市住吉区万代
#大阪市住吉区万代東
#大阪市住吉区東粉浜
#大阪市住吉区南住吉
#大阪市住吉区山之内
#大阪市住吉区山之内元町

#大阪市浪速区芦原
#大阪市浪速区稲荷
#大阪市浪速区恵美須西
#大阪市浪速区恵美須東
#大阪市浪速区戎本町
#大阪市浪速区木津川
#大阪市浪速区久保吉
#大阪市浪速区幸町
#大阪市浪速区桜川
#大阪市浪速区塩草
#大阪市浪速区敷津西
#大阪市浪速区敷津東
#大阪市浪速区下寺
#大阪市浪速区大国
#大阪市浪速区立葉
#大阪市浪速区浪速西
#大阪市浪速区浪速東
#大阪市浪速区難波中
#大阪市浪速区日本橋
#大阪市浪速区日本橋西
#大阪市浪速区日本橋東
#大阪市浪速区湊町
#大阪市浪速区元町

#大阪市東住吉区今川
#大阪市東住吉区今林
#大阪市東住吉区北田辺
#大阪市東住吉区杭全
#大阪市東住吉区桑津
#大阪市東住吉区公園南矢田
#大阪市東住吉区駒川
#大阪市東住吉区住道矢田
#大阪市東住吉区鷹合
#大阪市東住吉区田辺
#大阪市東住吉区照ケ丘矢田
#大阪市東住吉区中野
#大阪市東住吉区長居公園
#大阪市東住吉区西今川
#大阪市東住吉区針中野
#大阪市東住吉区東田辺
#大阪市東住吉区南田辺
#大阪市東住吉区矢田
#大阪市東住吉区山坂
#大阪市東住吉区湯里


#大阪市平野区瓜破
#大阪市平野区瓜破東
#大阪市平野区瓜破西
#大阪市平野区瓜破南
#大阪市平野区加美鞍作
#大阪市平野区加美正覚寺
#大阪市平野区加美東
#大阪市平野区加美西
#大阪市平野区加美南
#大阪市平野区加美北
#大阪市平野区喜連
#大阪市平野区喜連東
#大阪市平野区喜連西
#大阪市平野区背戸口
#大阪市平野区長吉川辺
#大阪市平野区長吉出戸
#大阪市平野区長吉長原
#大阪市平野区長吉長原東
#大阪市平野区長吉長原西
#大阪市平野区長吉六反
#大阪市平野区流町
#大阪市平野区西脇
#大阪市平野区平野市町
#大阪市平野区平野上町
#大阪市平野区平野馬場
#大阪市平野区平野本町
#大阪市平野区平野宮町
#大阪市平野区平野元町
#大阪市平野区平野東
#大阪市平野区平野西
#大阪市平野区平野南
#大阪市平野区平野北

#大阪市鶴見区鶴見
#大阪市鶴見区緑
#大阪市鶴見区緑地公園
#大阪市鶴見区横堤
#大阪市鶴見区諸口
#大阪市鶴見区浜
#大阪市鶴見区焼野
#大阪市鶴見区茨田大宮
#大阪市鶴見区安田
#大阪市鶴見区中茶屋
#大阪市鶴見区徳庵
#大阪市鶴見区放出東
#大阪市鶴見区今津北
#大阪市鶴見区今津中
#大阪市鶴見区今津南緑
#大阪市鶴見区緑地公園
#大阪市鶴見区横堤
#大阪市鶴見区諸口
#大阪市鶴見区浜
#大阪市鶴見区焼野
#大阪市鶴見区茨田大宮
#大阪市鶴見区安田
#大阪市鶴見区中茶屋
#大阪市鶴見区徳庵
#大阪市鶴見区放出東
#大阪市鶴見区今津北
#大阪市鶴見区今津中
#大阪市鶴見区今津南緑
#大阪市鶴見区緑地公園
#大阪市鶴見区横堤
#大阪市鶴見区諸口
#大阪市鶴見区浜
#大阪市鶴見区焼野
#大阪市鶴見区茨田大宮
#大阪市鶴見区安田
#大阪市鶴見区中茶屋
#大阪市鶴見区徳庵
#大阪市鶴見区放出東
#大阪市鶴見区今津北
#大阪市鶴見区今津中
#大阪市鶴見区今津南

#大阪市西成区旭
#大阪市西成区岸里
#大阪市西成区岸里東
#大阪市西成区北津守
#大阪市西成区北開
#大阪市西成区山王
#大阪市西成区潮路
#大阪市西成区聖天下
#大阪市西成区千本北
#大阪市西成区千本中
#大阪市西成区千本南
#大阪市西成区太子
#大阪市西成区橘
#大阪市西成区玉出中
#大阪市西成区玉出西
#大阪市西成区玉出東
#大阪市西成区津守
#大阪市西成区鶴見橋
#大阪市西成区天下茶屋
#大阪市西成区天下茶屋北
#大阪市西成区天下茶屋東
#大阪市西成区天神ノ森
#大阪市西成区出城
#大阪市西成区中開
#大阪市西成区長橋
#大阪市西成区萩之茶屋
#大阪市西成区花園北
#大阪市西成区花園南
#大阪市西成区梅南
#大阪市西成区松
#大阪市西成区南津守
#大阪市西成区南開

お問い合わせ・ご相談は

会員様専用ページ

ホーム

お電話でのお問い合わせ